「あすみが丘東急バーズモール」様は、
JR土気駅南口を降りてすぐの住宅街にある大型ショッピングモール。
食料品、医薬品、衣料品、雑貨など生活用品からギフトアイテムまで揃う他、
飲食店も連なる人気のお買い物スポットです。
円形広場を囲むように店舗が並び、中心部の広場に置かれたベンチでくつろげるなど、
地域のみなさんから広く親しまれています。
死角を作らない設計で施設全体を確認
防犯カメラを導入したきっかけは、
10年以上前に設置したカメラが故障して防犯システムが稼働していなかったため、
最新機器と入れ替えて防犯対策を強化させるためです。
今回の工事では、ショッピングモール全域をカバーするために防犯カメラを16台設置。
広い駐車場から店舗が並ぶ円形広場まで敷地内を隈なく網羅できるよう、
ショッピングモール全体を見渡す設計にしました。
設置場所は、駐車場、円形広場、店舗が並ぶ通路、支援センター、街路に建つ電柱、裏口周辺など全16ヶ所。
死角をつくらないよう、多方面から複数台のカメラを設置しているため、
敷地内全体の様子がはっきりわかります。
また、夕方以降は飲食店に来店されるお客様のために夜間の防犯対策が重要です。
暗くなってからも様子を確認できるよう、夜間対応カメラが取り付けられました。
カメラ16台で多方面から敷地を見渡せる配置に

ショッピングモール事務所の出入り口に設置。人の出入りを確認します。

店舗に設置。ショッピングモール内の全店舗を確認します。

多方面から敷地内全体を確認

中心部の円形広場の様子を確認

敷地内の支援センターに設置

裏口に設置。裏口周辺の様子を確認

敷地外の電柱に設置。街路から敷地内を確認。

棚の中に格納されたモニター。16台分のカメラの様子を一覧で確認できます。
行ってよかった!と思える安心づくりのお手伝い
ショッピングモールは、買い物をするだけではなく、楽しい時間を過ごす空間でもあります。
その時間をいかに楽しめるかは、いかに安全に過ごせるかと大きく関わってきます。
あすみが丘東急バーズモール様は、
休日となると駐車場がいっぱいになるほど多くの来場者で賑わうそうで、
家族連れから年配の方に幅広く愛されている、
地域のコミュニティになくてはならない存在です。
行ってよかった!と、思っていただける施設にできるよう、
これからも地域の安全を見守っていきます。